養蜂家の青年は、花畑で春の支度を行う  かつて、この地は他国の支配下にあった。ブレッド湖周辺は王族の保養地として愛され、その昔は王族とすれ違う、なんてことも珍しくなかったらしい。  ブレッド湖の中心には孤島が浮かんでおり、教会がポツンと建っている。山頂から見たら瞳のように見えるので、ブレッド湖は“山々の瞳”とも呼ばれていた。  花畑養蜂園がある土地は平地であるものの、周辺は野山に囲まれている。  街の郊外にあるこの地では、豊富な湖水と豊かな自然が、おいしい蜂蜜をもたらしてくれるのだ。  ただ、何もしないで、たくさんの蜂蜜を得られるわけではない。  人が手を加えて、蜜蜂を世話しなければいけないのだ。  もうすぐ、春になる。  越冬した蜜蜂が、活動的になるシーズンである。  蜜蜂の動きに注目し、より快適な巣箱になるように助けてやらなければならない。  花畑養蜂園では、いたる場所に養蜂小屋が建てられている。  箪笥のように中が区切られていて、そこに出入りする蜜蜂が花の種類ごとに蜜を集めてくるのだ。  巣の出入り口となる蓋には、精緻な彫刻が施されている。  田園風景だったり、湖の様子だったり。街の芸術家に頼んで、作らせているようだ。  これらは蜂蜜の種類を見分けるものであり、養蜂家は豊かな生活をしていると自慢するものでもあるようだ。  兄達に頼まれていた仕事を終えると、母や義姉、年上の姪が次々と命令してくる。  それをこなすだけで、昼の鐘が鳴り響いた。  昼食は朝バタバタしていてもらいそこねてしまった。ブレッド湖に釣りに行こうとしたそのとき、声がかけられる。 「あの、イヴァンさん」  振り返った先にいたのは、ブルネットの髪の美女ロマナ。双子の兄、サシャの妻だ。  五年前、収穫祭で身売りをしようとしていたところを捕まえて、うちで住み込みで働かせた。  刷り込みされた雛のように、俺について回っていたが、結婚したのは兄だった。  それはまあ、しかたがないだろう。  継ぐべき花畑を持たない男のもとに嫁いでくる物好きなんて、いないだろうから。 「ロマナ、何?」 「これを……」  差し出されたのは、魚を挟んだ練りパイ。わざわざ、持ってきてくれたのだろう。 「ありがとう」 「あの、イヴァンさん、湖のほとりで、一緒に食べない?」 「それはダメでしょう。ロマナは、サシャの妻だから」  他の兄弟の妻と二人きりで過ごすのは、禁じられている。暗黙の了解だが、破るつもりはない。  ロマナはサシャと結婚したのに、結婚前のように過ごしたがる。  結婚しても仲良くだなんて、都合のいい話はない。  ロマナと仲良くしていて、サシャに喧嘩を売られても困る。だから、可哀想だけれど、彼女のことは遠ざけた。  今日も一人、青空の下で昼食を食べる。  午後からは母親に言われていた、羽化する前の雄蜂の確認作業を行う。 「おーい、イヴァン!!」  元気よく走ってやってきたのは、街に住む幼なじみのミハル。彼は雑貨商の息子で、幼い頃からイェゼロ家に出入りしている。 「ミハル、今日も、配達に来たの?」 「ああ。お前の兄ちゃんの酒とつまみを三箱も持ってきたぞ」  いつものことなので、何か思う心はすでに死んでいる。  蜂蜜を売って得た金も、兄達が湯水のごとく使ってしまうのだ。  ミハルは「おまけだ」と言って、干物の端っこを集めた包みをくれた。 「イヴァン、また、痩せたんじゃないのか?」  食いっぱぐれるのは、日常茶飯事。実の母親でさえ、気にしない。けれど唯一、ミハルやミハルの家族は心配し、食べ物をくれるのだ。 「最近は、ロマナがお昼をくれるし」 「お前、それ、大丈夫なのか?」 「何が?」 「何がって、ロマナはサシャの妻なんだろう?」 「そうだけど」  ロマナはサシャと結婚して、家の炊事を担当することになった。そのため、こっそり食事を分けてくれるのである。  結婚前は食いっぱぐれていた彼女に食事を分けていたので、その恩返しのつもりなのだろう。 「あんまり親しくしていると、誤解されるからな」 「それは大丈夫。さっきも、追い返したし」 「だったら、いいけどよ」   サシャは独占欲が人一倍強いので、ロマナが俺と仲良くしていると面白くないだろう。  だからなるべく、関わらないようにしている。 「それはそうと、例の件を考えてくれたか?」 「例の件?」 「忘れるなよ! お前と家の、養子縁組みの件だよ!」 「ああ」  ミハルの家族は変わり者で、俺を気に入ってくれている。信じがたいことに、養子縁組みをしたいと申し出てくれたのだ。 「ありがたい話だけれど、俺は、この仕事が好きだから」 「あー、やっぱり、お前と蜜蜂は、切っても切り離せないかー」  物心ついたときから、蜜蜂と共に在った。今更、離ればなれの人生なんて、考えられない。  イェゼロ家に蜂蜜をもたらしてくれるのは、腹部に灰色熊のような毛を持つ、カーニオランと呼ばれる蜜蜂。  彼らは温厚で、真面目。せっせと花蜜を集めてくれる。太陽の光を浴びると、カーニオランが持つ灰色の毛は柔らかく光るのだ。  そんな蜜蜂を、親しみを込めて“灰色熊のカーニオラン”と呼んでいた。  俺はそんな蜜蜂に、人一倍の愛着を抱いている。