7.7 KiB
養蜂家の青年は、家族のために朝食を作る
朝――アニャは昨晩同様、くっついたまま眠っていた。
なぜか、手を繋いで寝ている。アニャの手が、俺の手に絡んでいる感じなので、向こうから握ってきたのだろう。
意図は謎。まあ、無意識のうちに握ったのだろうけれど。
アニャは天使のような可愛い顔で眠っていた。本当に、警戒心はゼロである。
彼女より先に目覚めてよかった。
アニャの指先が絡んだ手を引き抜き、物音を立てないようにゆっくりと目覚める。
「う……ん」
離れた瞬間、アニャは体を丸くしていた。やはり、俺で暖を取っているだけだったのだ。
足下にあった毛布を、アニャにかけてあげた。すると、眉間の皺が解れ、幸せそうな寝顔となった。
これでよし、と。
ヴィーテスは物音に反応することなく、ぐうぐう眠っていた。
着替えを確保し、洗面所で着替える。
洗った顔を拭いていると、アニャが寝間着のまま慌てた様子でやってきた。
「寝坊したわ!」
「なんで?」
「旦那様よりあとに起きたら、寝坊なの!」
「寝坊じゃないよ」
そんな決まりはないと、噛んで含めるように言い聞かせた。
しょんぼりしているアニャに、ある提案をしてみる。
「そうだ。俺、アニャに習ったエッグヌードルを作ってみようかな。作っている間に、着替えてきなよ」
「イヴァンが、ひとりで作るの?」
「うん。溶かした山羊のチーズをかけて黒コショウを振ったら、おいしそうじゃない?」
「おいしそう、かも」
「でしょう?」
そんなわけで、今日は俺が朝食当番となった。
が、一つ問題が発生する。
エプロン置き場に、フリルたっぷりのものしか置いていなかったのだ。
一瞬のためらいののちに、エプロンを掴む。
おそらくこの家は、これしかないのだろう。心を殺して、エプロンをかけた。
外に卵を採りに行くと、マクシミリニャンが山羊たちに餌を与えているところだった。
「おはよう、イヴァン殿」
「おはよう……お義父様」
お義父様、という呼びかけに満足したのか、マクシミリニャンはにこにこしながら頷いている。
「昨晩はよく眠れたか」
「まあ、ほどほどに」
これからエッグヌードルを作るのだというと、腰から吊していたかごから卵を三つくれた。「エプロン、似合っているぞ!」と言われ、送り出される。フリルたっぷりのエプロンをかけているのを、すっかり忘れていた。恥ずかしいにもほどがある。
再び心を殺し、台所に戻った。
材料を調理台に並べ、早速調理開始する。
アニャがしていたように、小麦粉の山を作り、真ん中に窪みを作ってそこに卵を落とした。
「うわっ!」
さっそく、小麦粉の堤防が崩壊し、白身が零れそうになる。慌てて小麦をかき混ぜ始めた。なんか、上手くまとまらない。
「オリーブオイルを垂らすのよ」
「あ!」
いつの間にか、アニャが背後にいた。それだけ言って、外に出て行った。マクシミリニャンの餌やりを手伝うのだろう。
アニャの言った通り、オリーブオイルを入れたら生地が滑らかになった。
薄くのばして、カットしておく。
湯が沸騰した鍋に塩をパッパと振って、麺を煮込んだ。
味見しつつ、ほどよい硬さになったら、湯からあげる。しっかり湯を切って、木皿に盛り付けた。
形は若干歪だが、上手くできたような気がする。
アニャが戻ってきたので、どの山羊のチーズを使っていいのか聞いてみた。
「左のほうから順に、熟成されているやつ。加熱してとろとろになるのは、栗の葉っぱに包まれたのだから」
「わかった」
細かくカットし、加熱してとろとろになったものを、エッグヌードルの上に垂らしていく。
仕上げに、黒コショウをかけたら、チーズパスタの完成だ。
母屋に持って行くと、なぜかアニャとマクシミリニャンが、緊張の面持ちで座っていた。
「どうしたの?」
「え!? あ、えっと、誰かに料理を作ってもらうのは、初めてだから」
「ドキドキしておる」
「そうだったんだ。お口に合えばいいけれど」
なんだか俺まで緊張してくる。
ひとまず、食前の祈りをして、心を静めた。
「よし、食べよう」
「ええ」
「うむ」
二人の反応が、気になる。息を殺し、食べる様子を見守ってしまった。
山羊の白いチーズは、麺に絡んでとろーんととろける。
「こ、これ、おいしいわ!」
「ああ、うまいな!」
「本当?」
確認するために、食べてみる。
麺はいい感じに歯ごたえがあり、山羊のチーズの濃厚な風味がよく合う。
素材の大勝利という感じだけれど、今日のところは満点を付けたい。
「イヴァン、料理の才能があるわ!」
「店が出せるぞ」
「二人共、大げさ」
そんなことを言いながらも、ニヤニヤしてしまったのは言うまでもない。
◇◇◇
今日も今日とて、蜜蜂の様子を見て回る。
出発前に、アニャが丁寧に洗濯された腰帯を差し出す。
「これ、洗って陰干ししていたから」
「ありがとう」
受け取ったあと、アニャの視線は腰帯にあった。
「何?」
「いえ、きれいな刺繍だと思って。誰が作ったの?」
「いや、これは街で新しく買ったやつ」
「街で、売っているのね」
「まあ、うん」
「最近買ったの?」
「そうだね」
基本的に、腰帯は家族が作る。アニャのところもそうなので、質問したのだろう。
最近は、観光客用に売っているので、地味に助かった。
出発前にミハルがいくつか見繕って、持ってきてもらったのだ。
「家族は、イヴァンに作ってくれなかったの?」
「作ってくれたけれど、あれはロマナが作ったやつだから、家に置いてきた」
「ロマナ?」
口にしてから、しまったと思う。別に、名前まで言う必要はなかったのだ。
「ロマナって誰? もしかして、イヴァンの、恋人だった人?」
「違う、違う。サシャ――兄の嫁」
「お兄さんの奥さんが、どうしてイヴァンに腰帯を作るの?」
「さ、さあ? 本命用の、練習だったのかも?」
その言い訳で、アニャは納得しなかったようだ。
険しい表情で、俺を見ている。子育てシーズンの鹿みたいな鋭い目だった。
「イヴァンの腰帯、私が作るから」
「え?」
「ロマナさんが作ったものより、上手に作ってみせる!」
なぜ、ロマナと張り合うのか。
よくわからなかったけれど、アニャの力強い宣言に「よろしくお願いします」と返してしまった。